CO2レーザー治療 | 西宮市の耳鼻科 星野耳鼻咽喉科
Laser Treatment
Laser Treatment
当院では、アレルギー性鼻炎や慢性鼻炎に対する治療の選択肢のひとつとしてレーザー治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)を行っております。
また鼻づまりが原因でCPAP療法が不安定な方にも積極的に行っております。
くしゃみ、鼻水、鼻づまりといったアレルギー症状は、アレルギー物質によって鼻粘膜(下鼻甲介粘膜)の表面でアレルギー反応が起こることで生じます。この鼻粘膜をCO2レーザーによって蒸散することで、鼻汁や鼻閉などの症状を起こりにくくする治療です。
費用は3割負担の方で、約10,000円程度です。
治療の流れ
鼻腔内診察を行いレーザー治療の適応かどうか確認させていただきます。
レーザー治療適応の場合手術日の予約をしていただきます。
(土曜日の手術は行っておりません)
麻酔薬をしみ込ませたガーゼで約20分ほど麻酔を行った後、レーザー照射
(手術時間は約5分)。
術後5日は抗生剤を内服していただきます。
術後1週間目と2週間目に診察に来ていただき術後処置を行います。