アレルギー性鼻炎・花粉症の治療 | 西宮市の耳鼻科 星野耳鼻咽喉科
Allergic Rhinitis/
Hay Fever
Allergic Rhinitis/
Hay Fever
アレルギー性鼻炎に対する治療選択肢には、抗アレルギー薬の内服やステロイド点鼻薬、舌下免疫療法などの薬物療法以外にレーザー治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)や高周波治療器を使用した治療があります。
まずは、血液検査を行いアレルギー反応の原因物質を明確にした上で治療方針を決めていきます。
くしゃみ、鼻水、鼻づまりの3症状を特徴とする疾患を総称して鼻過敏症といいますが、アレルギー性鼻炎は、この鼻過敏症の1つです。
ハウスダストやダニ、カビなどが原因で年中くしゃみ、鼻水、鼻づまり症状に悩まされる方もいれば、杉、イネ科,ヨモギ花粉症の様にある時期だけ症状の出る方もいます。
花粉が原因となって起こるアレルギー性鼻炎を特に花粉症と呼びます。 花粉の飛散量に応じて同時に目、咽喉までかゆくなります。
星野耳鼻咽喉科では、患者様の職業、年齢、時間的な都合など様々なご要望を受けて患者様一人一人に合ったオーダーメイドの医療を患者様と一緒に行うことを目標にしております。
疑問に思われた点などがありましたらお気軽にご相談ください。患者様にとって最も良い治療を提供していきたいと考えております。
スギ花粉症とダニアレルギー性鼻炎に対する治療法のひとつで治療薬を舌の下に投与する治療法です。
舌下免疫療法は、保険適応で行える治療です。
初めての服用は、医療機関で医師の監督のもと行い、2日目からは自宅で服用します。
数年間に渡り継続して服用する必要がありますが、正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、長期にわたり症状をおさえる効果が期待できます。
アレルギー性鼻炎に対する治療の選択肢のひとつとしてレーザー治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)があります。
くしゃみ、鼻水、鼻づまりといったアレルギー症状は、アレルギー物質によって鼻粘膜(下鼻甲介粘膜)の表面でアレルギー反応が起こることで生じます。この鼻粘膜をCO2レーザーによって蒸散することで、鼻汁や鼻閉などの症状を起こりにくくする治療です。
当院では、アレルギー性鼻炎に対する治療の一つとして「高周波凝固装置・セロン」という医療機器を使用し、鼻腔粘膜を凝固するという治療も行っております。
CO2レーザーが鼻粘膜の表面とその直下を粘膜表面から焼くのに対して、セロンは粘膜表面をまったく傷つけず、鼻粘膜の内側だけを凝固させます。